今日は、ゼミ生と一緒に旅券発給拒否の取消訴訟を傍聴しに、東京地裁に行ってきました。移動の自由を正面から争う事件ですが、コロナ禍で渡航が国権で大幅に制限される中、重要度はさらに増したといえそうです。ちょうど、河井議員の裁判があり、建物内に長い列ができていました。傍聴席は相変わらず、席数の制限(1席置きの着席)が続いています。
2020.3.3で紹介した訴訟と同じです。
京都大学で放送法の特別講義を受け持たせていただきました。リアル授業は、ほぼ1年ぶり。やっぱり学生が目の前にいるのはいいことです。毛利先生、ありがとうございました。
中央線・武蔵小金井駅前のくまざわ書店北口店で開催中の『愚かな風』刊行記念フェアです。フェア選書では、単行本10冊と文庫・新書10冊を選ばせていただきました。写真左上の「沖縄戦後新聞」、是非、手に取ってみて下さい!。
長谷部さんの隣で恐縮です。最初から配本が少ないのか、売れたのか…さすがに聞けませんでした。丸善ジュンク堂日本プレスセンター店の新刊コーナーです。本日、発売!