新宿昼どき、ガザ「虐殺」阻止のデモンストレーションがありました。半年が経ち、さらに危機的状況が増していることに対して、報道は逆に少なくなっている現実があります。募金は、すぐお隣で行っていた、あしなが育英会にしてきました。こちらも給付者比率が申請者の半分を割り、弱者がますます追い込まれる状況が続いています。
今日が今期初回の「映像ジャーナリズム論」は、今年もTSSテレビ新広島にご担当いただきます。昨年続き開講の90分は、箕輪社長の激トーク。学生も「この3年間で最も刺激的な講義だった」などの感想を寄せ、強く心に刺さったようです。ぜひ、卒業後は放送局で活躍してほしいものです。
日比谷公園内の会議室で、NHK経営委員会議事録の開示請求訴訟の勉強会がありました。専修大学とJCLUのコラボで始めた表現の自由研究会の第1回会合です。これから月1を目指し、開催していきます。今日の講師は澤藤弁護士。ちなみに、ずっと昔、NHKはこのむかいにありました。