ペンクラブ総会

「新しいペンを作る」との決意新たに、日本ペンクラブの桐野体制2期目が始まります。出版クラブで2023年度総会が開催されました。
「新しいペンを作る」との決意新たに、日本ペンクラブの桐野体制2期目が始まります。出版クラブで2023年度総会が開催されました。
今年も戦争ジャーナリズム論は、東京新聞の瀬口さんのコーディネートのもと、広島で夏期集中講義を実施します。その事前勉強を兼ねた東京での視察学習で、今日は、東京大空襲・戦災資料センターと第五福竜丸展示館を訪れました。前者では体験者の藤間さんから、後者は学芸員の安田さんから貴重なお話を伺いました。
保険医協会がマイナ保険証に関し訴訟を起こしています。その東京保険医協会で「医療DXと個人情報保護」をテーマにお話ししてきました。
ゼミOGで、今年から大学で「難民とメディア」を担当していただく児玉恵美さんが、今年度の若手難民研究者奨励賞を受賞しました。心よりおめでとうございます。写真は授業の風景。
臺さん、岩崎さん、そして喜田村さんと、表現の自由のスペシャリスト3人によるシンポジウムが、専修大学神田キャンパスで開催されました。前日からの豪雨明けのなか、60人以上の皆さんにご来場いただきました。