ようやく来ました。

六本木ミッドタウン内「21_21 DESIGN SIGHT」で開催中の「ルール?展」、最終日です。予約制なので入るのはすぐですが、一つの展示をみるのに1時間待ちという忍耐力を試させられる展示会でした。ということで疲れ果て、中身はよく覚えてない…といことになりかねません。観客のほぼ全てが若いカップルということの方が興味深かったです。

六本木ミッドタウン内「21_21 DESIGN SIGHT」で開催中の「ルール?展」、最終日です。予約制なので入るのはすぐですが、一つの展示をみるのに1時間待ちという忍耐力を試させられる展示会でした。ということで疲れ果て、中身はよく覚えてない…といことになりかねません。観客のほぼ全てが若いカップルということの方が興味深かったです。
昨年、完全リニューアルした凸版印刷の印刷博物館に行ってきました。一新した展示、皆さんも是非!!! ゼミ見学ですが、だいぶ散歩も復活しつつあります。
神田キャンパスから会場を生田キャンパスに移し、渋谷敦志さんの写真展が開催されています。来月10日まで。
マスコミ倫理懇談会全国協議会の「メディアと法」研究会の講師として、古巣の日本新聞協会・大会議室で講演をさせていただきました。写真は会報の合本です。
NHK「Nらじ」に出演しました。スタジオでのゲスト・トークは久しぶりとのことでした。アクリル板を立て、しかもマスク付きでの出演でした。なかなか厳格です。