コロナ、桜、雪――2020春
2020年春は新型コロナウイルスで、大学も街中もいつもと違った風景です。さらに、天気までも、、、、桜に雪が積もりました。
昨晩は、新型コロナに関し3度目の首相会見。聞く方の姿勢に問題があるのか、どうしても言葉が伝わってきません。Yahoo!ニュース個人に4本目の投稿です。閲読数が少なくても、とにかく少しでも気付きが増えることを願って。
写真は、自宅のバルコニーからの1枚。
2020年春は新型コロナウイルスで、大学も街中もいつもと違った風景です。さらに、天気までも、、、、桜に雪が積もりました。
昨晩は、新型コロナに関し3度目の首相会見。聞く方の姿勢に問題があるのか、どうしても言葉が伝わってきません。Yahoo!ニュース個人に4本目の投稿です。閲読数が少なくても、とにかく少しでも気付きが増えることを願って。
写真は、自宅のバルコニーからの1枚。
アーティスト・野村浩さんの個展に行ってきました。久しぶりの油絵の作品で、「目」に見つめられると、とっても温かい気持ちになります。タイトルの「Merandi」の意味は会場で。
沖縄県下では、いわゆる全国紙は配達されていません(日経新聞は琉球新報が受託印刷をしているので、宅配されます)。ただし、ジュンク堂書店那覇店にくると、東京新聞も含め買うことができます。
沖縄テレビ放送OTVの取材を受けました。インタビューアーは、ゼミOB生の小林美沙希さん。
おはよう日本、ニュースウォッチ9に、コメント出演しました。改正新型インフルエンザ等対策特別措置法についてです。
数ある重大課題を、懸念という言葉で簡単に見過ごすわけにはいきません。