原寿雄さんを偲ぶ
いろいろなことを教わりました。最初に1対1でお会いしたのは共同通信の編集主幹室で、まだ20代でした。そして、最晩年はメールで。昨年秋に刊行された月刊誌「Journalism」で、原さんの著書を紹介させていただいたときは、またお話しがうかがえると思っていました。まさか、年明けの月刊誌「GALAC」で追悼の一文を書くとは。。。
写真は、今朝の毎日新聞、藤森研先生の寄稿です。
いろいろなことを教わりました。最初に1対1でお会いしたのは共同通信の編集主幹室で、まだ20代でした。そして、最晩年はメールで。昨年秋に刊行された月刊誌「Journalism」で、原さんの著書を紹介させていただいたときは、またお話しがうかがえると思っていました。まさか、年明けの月刊誌「GALAC」で追悼の一文を書くとは。。。
写真は、今朝の毎日新聞、藤森研先生の寄稿です。
2017年度の卒業論文発表会(公開口頭試問)を行いました。正月気分がまだ抜けきらない1月6日・7日、早朝から夜遅くまで連日12時間の学科恒例行事です。今年も64本の多彩な面白い論文が揃い、読みこなす大変さとともに、とても嬉しく楽しい時間でもあります。写真は最優秀者3人の表彰の場面です。