オープンキャンパス

多くの高校生でにぎやかな1日となりました。模擬授業は「情報『汚染』から身を守る」。昨年の澤先生のタイトルをお借りし、中身はもちろん、表現の自由と絡めての話です。来てくれた生徒さん(プラス保護者)の皆さんからは、「面白かった! ぜひ来たいです」と言っていただけ、4月に実際に会うのが楽しみです。
多くの高校生でにぎやかな1日となりました。模擬授業は「情報『汚染』から身を守る」。昨年の澤先生のタイトルをお借りし、中身はもちろん、表現の自由と絡めての話です。来てくれた生徒さん(プラス保護者)の皆さんからは、「面白かった! ぜひ来たいです」と言っていただけ、4月に実際に会うのが楽しみです。
モンゴルからの客員研究員が大学に滞在されています。目的はメディア法制の研究で、この3か月で大きな成果をあげられることを期待!です。
(写真は期間限定公開)
台風1号で心配されましたが、今年も渋谷でギャラクシー賞授賞式が始まります。5人のゼミ生がお手伝いに入ります。
「#つぶやき市長と議会の掟」の舞台挨拶のお手伝いをしました。監督への聴き役です。映画の重要な登場人物である石丸市長の東京都知事立候補宣言により、上映はわずか1週間に急遽短縮されてしまいました。