店頭に並びました。


長谷部さんの隣で恐縮です。最初から配本が少ないのか、売れたのか…さすがに聞けませんでした。丸善ジュンク堂日本プレスセンター店の新刊コーナーです。本日、発売!

分断。


渋谷敦志さんの写真展に行ってきました(品川で12月まで)。特に学生の皆さん、是非! 渋谷さんは来年、大学の「フォト・ジャーナリズム論」の講義をご担当いただく予定ですが、それとは関係なく、お薦めです。様々な「分断」が描かれています。

写真は会場限定販売の写真集。こちらも見応え十分。

2年ぶり新刊


見本刷りができました。日本の表現の自由、ジャーナリズム状況についてまとめました。
田畑書店から11月16日刊行です。書評でご紹介もいただきました。

米国大統領選を通じても社会の分断が大きな問題になっていますが、日本においても「親」と「反」の間で、さまざまなフェイク論争が起きていています。「マスゴミ」「嘘つきメディア」・・といったマスコミ否定の傾向は、欧米よりも早く日本で現出した社会状況です。詳しくは本書で・・・。