コロナ禍写真

赤坂・山崎文庫(バー)で写真家、初沢亜里さんにお会いしました。写真集『東京、コロナ禍。』を出版されたばかりです。
赤坂・山崎文庫(バー)で写真家、初沢亜里さんにお会いしました。写真集『東京、コロナ禍。』を出版されたばかりです。
遅ればせながら、アメリカ発の図書館映画「パブリック 図書館の軌跡」をみました。もう1つの「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」はもすぐ発売のDVDで。写真は、パブリック・ライブラリーといえばここ、ニューヨーク公共図書館です。3年前の2月に行きましたが、氷点下でした。
8月ジャーナリズムの締めくくりはこの映画で。「コリーニ事件」です。法の落とし穴、負の歴史との向き合い方といった主要主題以外にも、ドイツとイタリアの関係、ドイツの刑事法廷・・いろいろと興味深かったです。
過ぎゆく夏を惜しんで、近くの「泡ガーデン」にぶらりと行ってきました。いろいろなことが、ようやく一区切りです。
東京ドームに行ってきました。周到な感染予防策に、巨人軍だからこそと思うとともに、これをすべての事業者がやるのは大変、と改めて認識しました。試合は、菅野の完封試合。