南日本新聞


学生とともに南日本新聞にお邪魔しました。本社にある印刷工場ーーまさに装置産業そのものです。

南日本放送


ラテ兼営局の南日本放送です。長時間にわたり、経営から編成・制作にわたるまで、大変貴重なディスカッションをさせていただきました。

鹿児島です。


鹿児島大学大学院での集中講義に来ています。はじめは、黒豚トンカツからです。

消滅


コンビニから成人雑誌コーナーが消えます。すでに、相当肩身が狭い状況に追いやられていましたが、これが紙の雑誌全廃に繋がらないことを願います。

再開は可能か。


あいちトリエンナーレの展示中止に関する市民集会の会場は人が溢れています。表現の自由絡みの集まりで満席になることは珍しいだけに、社会の関心が高いということだと思います。この高まりが、どのような社会の変化を産むでしょうか。