おめでとう!
卒業生の結婚式です。<我が子>の祝い事は嬉しいの一言。観光客で溢れる鎌倉・長谷の旧家をリニューアルしたレスラン・ウエディングでした。
卒業生の結婚式です。<我が子>の祝い事は嬉しいの一言。観光客で溢れる鎌倉・長谷の旧家をリニューアルしたレスラン・ウエディングでした。
高校同窓会がありました。いわば「還暦」の集まりです。1人鬼籍に入った同窓がいるのが残念ですが、山あり谷ありながら、みなそれぞれの人生を楽しんでいることがわかり、嬉しい限りです。会場はOB会館ともいえる桐蔭会館。
(期間限定公開です)
東京・北区の赤羽台団地が登録文化財に指定されました。東京五輪直前の1962年完成の鉄筋コンクリート5階建ての「スターハウス」が対象で、広大な赤波江台団地の一番、赤羽駅側にあります。どんどん建て替えが進む同団地ですが、ちょうど反対側に位置するのが、最近有名になった角打ち「三益酒店」。写真は、その周辺の商店街の様子です。こちらも超レアな昭和の風景が残る一角で、是非とも後世に残したい建造物です。ちなみに、赤羽飲み屋街はかつてと一変、若い人たちで溢れかえっていました。
いろいろな意味で話題の映画「主戦場」のことです。休日でしたが、さすがに観客の入りも落ち着いていました。
川崎市でいわゆるヘイトスピーチ禁止条例のパブコメが始まっています。