沖縄の放送局


沖縄にもNHKのほか、民放の地上波チャンネルが3つあります。日本では戦後、NHKと民放がほぼ同時に開局して、併存体制を形成していますが、沖縄だけが米軍占領の関係で民放が先行したという特異な歴史を辿っています。しかもそのうちの2チャンネルは、1つの放送設備を共有するという、これまた日本で唯一のユニークな放送形態です。明日は、その3局にお邪魔します。

写真はそのうちの1つ沖縄テレビ本社。

伊香保


メディア・温泉・宗教…何か書けそうな気もしてきました。

写真は伊香保温泉・石段下。

日本オペラ


新国立劇場で新作オペラ「紫苑物語」を観ています。チャレンジングな中身ではありますが、、、、。

9条俳句


東京藝大に来ています。写真にある通り、今日は「藝術と憲法を考える連続講座」の14回目、さいたま市の9条俳句訴訟がテーマです。満員の会場で関心の高さがうかがわれます。冒頭、俳句の作者からの特別スピーチもありました。

出版クラブ


昨年末にオープンした日本出版クラブのロビーです。これまで、御茶ノ水にあった出版団体の事務局が移転し、神保町に立派な出版界の拠点が誕生しました。今日は日本ペンクラブの理事会・例会が行われます。