草野心平


蛙の詩で名高い、草野心平の文学館です。とても美しい、そして展示にも凝った記念館(福島県いわき市小川町)でした。いわき駅から車で約20分のアクセスになりますが、おすすめの場所です。写真のホールでは、夏の夕方にコンサートの開催もあるそうです。

ジャーナリスト受難


先週のサンデーモーニングに続き、今晩のニュース23でも、コメントが紹介されました。サウジアラビア記者の失踪事件に関してです。ジャーナリズム活動を骨抜きにする公権力行使の中でも、最も悪質な口封じを、他人事(遠い他国の出来事)として見過ごすことはできません。

23日にはJ-WAVEに出演予定です。こちらは沖縄問題がテーマ。

表現の自由イベント


今晩は、ペンクラブ主催の表現の自由シンポジウムでした。トップバッターは石田純一さん(写真)。8時半まで六人の話者による、活発な討議が続きました。第2部のシンポジウムでは司会を務めました。詳細は、ペンクラブ・ツイッターほか発信情報でご覧ください。

公法学会と・・。


専修大学を会場に、公法学会が開催されました。一方で京都では、日本ペンクラブの京都例会で、浅田次郎さんの講演と園遊会です。さらに自宅は改装中で、行ったり来たり・・です。

学科コースガイダンス


現行人文・ジャーナリズム学科のコース・ガイダンスです。来週はゼミナール・ガイダンスがあり、2年生からの専門科目学習の道筋が決まっていきます。