新刊です。
ちくま新書から『沖縄報道:日本のジャーナリズムの現在』が刊行されました。まずは、書店で立ち読みを!
ちくま新書から『沖縄報道:日本のジャーナリズムの現在』が刊行されました。まずは、書店で立ち読みを!
現代人物アーカイブズのお披露目です。リンク先の説明をぜひご覧ください。現代ジャーナリズム研究機構をベースに様々な活動をしていければ、と願っています。
神田キャンパスで「教育の自由」を考えるイベントを開催しました。ゲストは、毎日放送ディレクターの斉加尚代さん(写真)。大阪からおいでいただきました。昨2017年夏に放映された毎日放送制作「映像’17 教育と愛国~教科書でいま何が起きているのか」を上映後、たっぷりお話を伺いました。
会場はハイアット・リージェンシーと、なかなか豪華。90を超える国・地域のペンから約400人が参加という大掛かりな国際会議です。日本にとって大きな関係があるのは「非核化」決議がなされたこと。1984年の国際ペン東京大会での、核大国の核兵器削減を呼びかけた「核軍縮」決議に次ぐ、34年ぶり2度目の核に関する決議となります。
インド・デリー空港です。像の出迎えを受けました。空港内写真撮影禁止とアナウンスされていましたが、ほかの観光客が撮影しているのをいいことに1枚。2泊5日の強行軍で国際ペン大会を覗いてきます。