産政研OB会


新聞社に勤める記者・製作スタッフ・営業スタッフ等で構成される労働組合の全国組織に「新聞労連」があります。そのウエブサイトのトップページには、「新聞労連産業政策研究会・最終報告書」が掲載されています。新聞産業の未来を熱く、しかし冷静に分析した研究レポートです。刊行から5年、研究員メンバーが集まり、変わらぬ熱心なディスカッションが繰り広げられました。

大学時報


今日は「大学時報」の座談会でした。いま、多くの大学で取り入れられている「大学IR」がテーマでした。日本私立大学連盟が発行する刊行物ですが、いま編集委員をさせていただいています。編集会議では、全国の大学の最新事情、お悩み、変わり種・・いろいろなお話が聞けて、とても参考になります。

表現の自由イベント


専修大学神田キャンパスで表現の自由のイベントがありました。第1部は「請願権」、第2部は「デモの自由」の豪華2本立てでしたが、ちょっと出足が悪く残念。連日35度前後の状況を思えば、そうしたなか、よくぞ集まったともいえるかもしれません。

ゼミで茶会。


38度の京都にゼミOBで集まりました。折しも、祇園祭の最中で予想人出は70万人。街中、蒸しかえっています。