被団協
2024.07.13

  • NEWS
  • 大学
  • 言論表現

今日の戦争ジャーナリズム論は、日本被団協の田中さんのお話しを伺いました。長崎被曝の思いが伝わる150分でした。

マイナ保険証
2024.07.10

  • NEWS
  • 文化
  • 言論表現

日比谷で行われたマイナ保険証関連の講演会に参加してきました。オンライン資格確認義務不存在確認等請求訴訟についてのお話しです。

戦争報道
2024.07.09

  • 大学
  • 言論表現

昨日は、午後は綿井さんに、夜は安田さんからお話しを伺いました。専修大学での講義と表現の自由研究会の例会です。

初出演。
2024.07.08

  • NEWS
  • 言論表現

MXメトロポリタンテレビの堀潤モーニングFLAGで選挙の話をしてきました。

ゲネプロ
2024.07.04

  • 文化

都響のゲネプロ(最終リハーサル)にお邪魔しました。

  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46

NAVIGATION

  • メンバー
  • 研究
  • 活動
  • ゼミナール (学内向け)
  • 投稿記事一覧 (アーカイブ)
  • アクセス

SNS

山田健太
Follow @presslawp

Facebookページはこちら

日本ペンクラブ言論表現委員会
Follow @JapanPenFreedom

NEW ENTRY

  • 民放連賞

    2025.07.01

    • NEWS
    • 文化
    • 言論表現

  • 映倫と裁判

    2025.06.30

    • 大学
    • 言論表現

  • メディアの責任

    2025.06.30

    • NEWS
    • 大学
    • 言論表現

  • 面白がるメディア

    2025.06.28

    • NEWS
    • 言論表現

  • クワイ河

    2025.06.26

    • 大学
    • 文化
    • 言論表現

LINK

  • 専修大学
  • 日本ペンクラブ
  • 情報公開クリアリングハウス
  • 自由人権協会(JCLU)
  • 放送批評懇談会
  • 日本マス・コミュニケーション学会
  • 日本出版学会

言論法研究室へ
ようこそ

私たちは、専修大学ジャーナリズム学科で言論の自由/ジャーナリズムを研究する山田健太言論法研究室です。



ページの先頭へ戻る

© YAMADA LAB. - Senshu University.